- BLOG
- 2016.07.18

印西市が5年連続で住みよい街の1位に輝きました!
中で生活する分には何の異論もないのですが、やっぱり電車賃だけはどうにもならないです…
昨年株式会社をおこし、社員もいる訳で無駄な経費は極力削減したく、設立当初は中目黒のオフィスに寝泊まりし、週末だけ自宅へ帰るような生活がスタート。
本社を日本橋に移してからは、寝泊まり出来るようなオフィスではなくなったこともあり、支店として柏にマンションを借り業務に励んできました。自宅で仕事すりゃいいんじゃないのって感じだと思いますが。家内がエステを営んでて仕事するような場所が自宅にはないんです。。。
社員を北総線で通わせるってのにも抵抗があるので比較的自宅からも近く、東京へのアクセスもいい柏を選びました。
自宅からは電車でも車でも30分ほどの距離ですが、電車だと片道800円強… 車だと20kmくらいですが時間帯をミスると渋滞で1時間近くかかってしまったりします。で、行き着いた先が自転車で行けないだろうかという考えでした。
サイクルショップを営む知人に相談したところ、ロードバイクだったら予算30万くらい、クロスバイクなら10万くらいみてもらえれば揃えます!とのこと。本格的な自転車ってみんなロードバイクだと勘違いしていたようで、その時はじめてクロスバイクなる言葉を聞きました。
そんなこんなでSCWINNのクロスバイクデビューして2ヶ月ほど経過しました。


納車数日後すぐに柏〜印西の20kmほどを走ったので、お尻の痛みに悩まされましたが、サドルの高さ調整して数回乗ってるうちに慣れてきました。今年39歳になった自分ですが、もっと早くからスポーツバイクに乗ってたら良かったぁって思うくらい最近ハマってます^^;
なんせ行動範囲が広がります。柏近辺のパン屋さん巡りもやり出しました。松戸のツォップも30分くらいで行けちゃいます。