- BLOG
- 2013.07.02
お客様がご利用中のサーバー(アルファメールプラチナ・大塚商会)にWordPressをインストールする際、思いの外苦戦したのでメモしておきます。
まず大前提として、旧サーバーと新サーバーがあるらしく、無料でバージョンアップが可能ですが、契約者から申し込まない限りバックアップはされません。
参考ページ
バージョンアップするとデータベースが利用可能となるのですが、PHPの動作環境がPHP4(ver.4.4.1)なんですね。。ここが1つ盲点で、WordPress3.5.2を頑張ってインストールしても文字化けばかりで上手くいかず時間がかかってしまいました。
で、もう一つ苦労したのがローカルホストの部分です。
いつものやり方でwp-config.phpを直接編集したのですが、どうやらホスト名のところを
define(‘DB_HOST’, ‘localhost:ソケットファイル名’);
で書く筆用があるらしく、そこにも時間を費やしました。。。